
鰻を食べて夏バテ防止!のだや@入谷


8月7日(土)、地元友人と鰻を食べに行ってきました!
毎年この時期は、ビアガーデンか鰻を食べてる気が・・・
今年はビアガーデンに行けないので、鰻にしました(^▽^)/
行ったお店はこちら、のだや。
地元・・・と言うか入谷界隈では割と有名なお店。
ブランド鰻が食べられるそうな。
一度行ってみたかったんだよね~。
ランチ時は並んでたり、早めに店じまいしてたり。
とにかく人気店なのです。

5時半に予約し、まずはビール!
・・・じゃなくて、ノンアルビールで乾杯。
これ、普通のビールと変わらない味!
いやぁ、ノンアルビールも昔と比べて随分レベルが上がってきたのね~Σ(゚д゚;)
ちなみに何で5時半かというと・・・
コチラのお店、一日に売りさばく量しか仕入れて無いらしい。
昼から営業してるので、良いものは昼からどんどん売り切れるそうな。
なので、夜も早いうちから行かないと、良いものが食べられないと。
なので、本当はこの店、お昼に行った方が良いってことですね。

上新香盛り合わせ。
ノンアルビール呑んでたし、鰻が来るまで30分以上は掛かるので、
飲みつつ、つまんでました。
奈良漬と味噌漬けが美味しかった!

そして来ましたよ、みゅうのセットが!

みゅう注文の、かねみつ重(中)。
「きょうすい」は全て売り切れ。
「かねみつ」大と「わしょう」大も売り切れ。
このかねみつ中も、最後の1つだったらしいΣ(゚д゚;)
やっぱりお昼に来た方がいいですね~。

これで中サイズ!Σ(゚д゚;)
大きい!とにかく大きい!
そして、身が厚くてフワフワ

これはシロウトの私でも美味しいのが分かる!
鰻ってこんなに美味しかったんだ~・・・と改めて実感

ちなみに、かねみつとは、愛知県のうなぎのようです。

友人注文の、かねみつうな太郎。
こちらは裏メニュー的なもので、ある時と無い時があるらしい。
この日はあったらしく、友人はこちらを注文してました。
肝と鰻巻きが付いてて、一度に3つ美味しいってヤツですね。
ちょこっとずつ食べられて、これはお得かもね~。
友人は肝が好きらしく、すかさずこちらを注文。
私は鰻巻きを一口貰ったけど、出汁の香りがする美味しい玉子焼きでした~。

うなアイス。
これは最後、サービスで頂いてしまいました

ご馳走様です(-人-)
何でうなアイスと言うかというと、鰻のタレが掛かってるの。
甘じょっぱいタレだなぁ・・・と思ってたら、鰻のタレです、と。
意外と合って美味しかったです^^
脂が乗ってる鰻だったので、何だか満腹感が凄い!
お腹一杯なんだけど、永遠に食べていられそうな美味しさ!
コチラのお店、ご飯の量は無料で大盛にしてくれるそうです。
サービス良いですね~。
そして、冬は特大サイズも出てくるとか(夏は無いそうな)。
鰻好きの友人は、また冬に行きたいなぁ・・・と言ってました。
私は今度は、白焼きも食べたいな。
お値段的にそうしょっちゅうは行けませんが、絶対にまた行きたいお店になりました!

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ