fc2ブログ

鶏肉セロリの中華塩炒めやニラ卵とじで晩酌&食材購入は控えめにしよう

IMG_0388_20210719225858f26.jpg

7月18日(日)の晩酌。

もう暑くてさぁ・・・
ジムの後、ウォーキングが出来なのです。
なので時間がタップリあり、夕方明るいうちから早めの晩酌開始なのです。

自室で缶チューハイ呑みつつ、ネットサーフィンしつつ、サラダを食べ・・・

IMG_0391-1.jpg

鶏むね肉とセロリの中華風塩炒め

先週、野菜スープを作ったとき、葉っぱ部分だけ入れたんですね。
茎部分が残っていたので、それで何か・・・と検索。
ちょうど鶏胸肉もあったので、炒め物を。

これ、美味しい!
セロリって、スープに入れたりサラダで食べたり、しか無かったけど、
炒め物に入れると美味しいね~。
そういえば、中華料理のメニューにあるもんね。
涼しくなったら、また作ってみようっと。
↑これ重要!

IMG_0392.jpg

ニラの卵とじ。

よくお邪魔するブロガーさんが、ニラ玉炒めを食べていて。
ちょうど冷蔵庫にニラがあったし、作るか!と。
けど、やっぱり煮物味が食べたい気分だったので、煮汁でとじました。
出汁に、酒・醤油・砂糖で味付けした、シンプルなものです~。





いやぁ、暑くて暑くて
うちは、私が使ってる台所が、冷房が届き辛いところにあるため、
暑くて汗だくになりながら料理をせねばならないのです。
なので、夏が終わるまでは、そんなに料理をしないかも。
お総菜買ってきたり、素麺食べたり、とか。
冷蔵庫に食材があると、悪くならないうちに何とかしなくては・・・
・・・と思ってしまうので、『安くなってるから買っておこう!』は止めようかと。
どうしても食べたい・作りたいときに買うようにしようかと。

なので、夏の間はいつもにも増して貧相な食卓になることを、先に宣言しときます


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

台所が暑いのは辛いですね!!!
適当でいいですよ。
我が家がもし、イオンが隣だったら、毎晩値引きされた総菜を買って済ませると思いますよ(笑)

No title

暑いねぇ。それでも今日は少し過ごしやすいかも。
数日ですが娘と息子が帰省することになり
我が家の冷蔵庫はパンパンで熱くなっています💦
でも予定もあって
私の手料理を食べるのはそんなではなく
買いすぎたー!
動物園運営並みに買いすぎたー!

(=゚ω゚)ノぃょぅ

つまんないうえに、やたら暑い連休になりましたね。
ホント、何もやる気が起きない。
せめて、ブログの更新だけでもやっていこうかなと。
それすら危ないやる気ゼロ。

bettymimiさん!

全く・・・家を建てる際、どうしてこういう構造にしたんだか。
多分、そんなに使わない場所と思ったんだろうなぁ・・・
〇〇年経って、私が出戻り、使うとは・・・おじいちゃんおばあちゃんも考えてなかったであろう(-_-;)
夏場は適当にさせて頂きます(;´Д`)ノ
お総菜、色々あって目移りしちゃいますねi-233

kiyokoさん!

そちらは過ごしやすかったですか・・・
こちらは激暑で、家とジムの往復にちょこっとスーパーを足した程度で、一日が終わりましたε=( ̄。 ̄;A フゥ…
おおっ、息子くん娘ちゃん帰省するんですね!
そりゃあ、久しぶりのちゃんとした母ちゃん飯が食べられるのを楽しみにしてるんだもん、kiyokoさんもたくさん買い物しますよね!
でも、自分たちの友達とかの予定とかもあるのか・・・
みんな、オトナになって行くと言うか、何だか切ない気持ちもあるし、喜ばしい気持ちもあるし・・・
とは言え、朝はみんな家で食べるだろうから、きっとすぐ無くなっちゃいますよ!
つか、お料理頑張ってねi-229

焼き鳥おうじさん!

何だか、全てにおいてやる気ゼロな連休だ~~~(;´Д`)ノ
涼しいのは我が家とジムだけ・・・
となると、やっぱり家とジムの往復で終わっちゃいます(>_<)
おうじ様は何処か行く予定ですか?
でも、ソラマチも凄く賑わってるんだろうなぁ・・・
オリンピックも、何だか素直に楽しめない(-_-;)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR