
東京~埼玉あちこちプチサイクリング!


4月10日(土)、チャリ友とサイクリング!
暖かくなってきたしね~。
私のこの愛車、うーん・・・全然乗ってなかったんだよね


荒川を超えて、これは中川。
向かうは葛飾区にある、水元公園!
この日は、凄い寒くて!
今まで暖かかったから、薄着で来てしまった。
天気は良かったんだけどね~・・・さむ!

水元公園到着。
凄い良い天気~

11時過ぎ頃出発して、12時過ぎ頃到着。

これはおやつです~。
お昼は、近くの有名な和食屋へ行こう、と。
お昼時をずらすため、水元公園で休憩&おやつなのです。
ちなみに、都の公園なので、アルコールは売ってません。
私が呑んでるのは、酔わないウメッシュです


公園内は、結構空いてました。
ベンチも結構空いてたな~・・・
ベンチの台数もかなり多い、ってのもあるけど。
天気が良いからもっと人が出てると思ったんだけどね。
穴場的な感じ

この後、和食屋さんへ行き・・・
何を食べたか、それはまた後日UPいたします(^▽^)/
ちなみに、近くに住んでる、旧友mariも来てくれました^^

2時過ぎ頃お店を出て、帰る前にちょっと寄り道することに。
これは、いつもの荒川ですね~。
後ろに小さくスカイツリーが写ってる^^
ここは、小菅~赤羽の間くらい?
土手には、野球少年やサッカー少年がたくさん試合やってました~。

赤羽にある土手沿いのお店、桜茶屋改め、キッチンとれたて。
コロナの自粛期間中はずっと休館していたんですね。
私は初めて来ました。
家族連れやサイクリングの人たちがたくさん居ました。

簡単に食事なんかも出来るようです。
土日限定の焼きそば食べたいな~。
私たちは何も食べなかったけど、ここで少し休憩した後、出発。

これは土手沿い一面にお花畑が!
ピンクの中に白い花で、『KITA』と書かれてあるらしい。
北区で、埼玉と東京の境目くらいの場所ですかね?
すぐそばにJRが走ってて。
京浜東北線とか乗る人はよく見えるそうです。
東京にもこんな場所があるのね~(〃´。`)~3
天気が良くて、一面緑や自然があって。
ずっと忙しくて精神的にクサクサしてたので、心現れました(〃´。`)~3
家に帰ったのは5時半頃。
今は一年で一番日が長い時期なので、遅くまで明るいね~。
心地良い疲労感な一日でした!
そして、この日のお楽しみのランチに続く




にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト