
派手弁VS地味弁で会社持参弁当&社食で食べた物は・・・


3月16日(火)の会社持参弁当。

ヒレカツ・エビフライ・ひじき煮・いんげんツナ和え・卵焼き。
ウェンディーちゃん弁当箱にすると、華やかになるような気がする

って言うか、エビフライが華やかになるのではなかろうか。
このクルンとしたエビの尻尾があるだけで、映えるわぁ~(〃´。`)~3
ちなみに、しょっちゅうヒレカツ&エビフライが登場しますが、
お弁当用に冷凍保存してる在庫がたくさんあるのです


3月18日(木)の会社持参弁当。
久々の、2段弁当箱。
もう使い過ぎて、絵柄がハゲてる・・・
ウェンディーちゃん弁当箱も、いつかこうなるのだろうか


小松菜薩摩揚げ煮びたし・鯖のカレー竜田揚げ・海老シュウマイ・ひじき入り卵焼き。
バラエティ豊かな品ぞろえですが、超地味です

海老シュウマイはスーパーによくあるチルド品。
安かったので買ってみましたが、普通に美味しかったです

夕飯には微妙だけど、お弁当だったらアリかも。
15日(月)は社食で野菜味噌ラーメン。
17日(水)は有休取ってて休み。
18日(金)は社食にて広東麺。
我が会社の社食の麺類って、かけ蕎麦・かけうどん(野菜天小鉢あり)・普通のラーメンに加え、
なぜかラーメンだけは日替わりと言って、色々なバリエーションが出てくるのです。
それが、自分的には、だけど結構アリで。
野菜たっぷりラーメンの時は、社食で食べたりしてます。
お値段は、日替わり麺は¥500。
高くは無いけど、特別安くも無いですね。
他、親子丼とアジフライの時は社食で食べたいな~・・・ってなるかな。
さて、次週は、週に何回お弁当持参ですかね~。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト