fc2ブログ

ジムに行けずお一人様サイゼ&なぜにサイゼばかりなのか

9月8日(火)、この日はジムに行く日。

と言っても、最近会社帰り6時にチケット購入するんじゃ買えない!
なので、この日はジム友が4時半からのクラスに行くというので、
7時からのクラスのチケット購入をお願いしてましてね。
そりゃ~買えるでしょ!
と、二人とも思ってたのですが・・・

まさかの売り切れil||li _| ̄|● il||l
しかも、4時には売り切れてたんだそうな。
どんどん争奪戦が激しくなっていくっ

IMG_20200908_180513.jpg

そんなわけで、ジムは翌日行くことにして、ジム前夕飯も明日にまわして~。
(朝イチでチケット買いに行く人が居たのでお願いしました)

この日はこれから作るのも面倒なので、そうなったらサイゼでしょ!(爆)
もう、ヤケ酒ですよ(>_<)

ちなみに写真はスマホです~。
安いスマホなのに、デジカメより写り良いかも!?

IMG_20200908_180915.jpg

チキンとブロッコリーのサラダ。

安定の美味しさ。
この日はドレッシングが凄いね~。

IMG_20200908_181825.jpg

若鶏のディアボラ風。

この日はどうしてもコレの気分でした。
黒胡椒をたっぷり振って、ゆっくり食べたよ~。

ワインは、毎度の赤大1・赤小1。
この日は何だか満腹感が凄くて、炭水化物は無し。

そして、それほど酔わず、この日はソラマチへ。
もちろんウォーキングではなく、母のママチャリに乗って~。
カルディで買い物したり(アイスティとペンネ)、値引きしたお惣菜買ったり。

この日は、カフェに行こうかどうしようか~・・・と悩んだけど、結局サイゼへ。
どうしてサイゼばかりに行くのか自分でも不思議だったけど、分かった!

サイゼって(バーミヤンもだけど)、一品の量がこじんまりしてて安い。
つまり、お一人様にちょうど良いのです。
普通のお店で食べると、一人だとどうしても1~2皿くらい。
しかも、お肉もパスタも・・・と言ったら、たぶん無理。
そして値段が安いので、何度も行けて罪悪感ゼロ。

だってこの日のお値段、¥1450だよ!
サイゼ様様だな!


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : ファミレス
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

サイゼ~

ホントみゅうさんサイゼ大好きですね。
その内サイゼ大使に公認されるかも(≧▽≦)
サイゼに匹敵するってもう立ち飲み屋しか思い浮かばないです。
最近サイゼ行って無いから、近々行ってこよ~っと!

shinさん!

今日はテレワークにつき、即お返事♪
立ち飲み屋って行ったことないんですが、立ちっぱなしで疲れない?
しかも、大阪って梅田とかでも安いですよね~。
我が家の方は観光地値段だからか?一見場末っぽいお店でもいい値段したりするの(>_<)
なので、安定のサイゼなのです(^▽^)/
こう見えて私ってば意外と女子なので、一人居酒屋ってまだ未経験で・・・
立ち飲みワインぽいお店無いかなぁ~。

(=゚ω゚)ノぃょぅ

サイゼいいですね。
お安く飲めるみたいだし。
最近、外食してないので、うらやましいです。

焼き鳥おうじさん!

こんばんは(^▽^)/
私は酒呑み、且つワインが好きなので、ついつい行ってしまうのです~。
外呑みもしたい!貯金もしたい!ってとき、一人サイゼはちょうど良いというか(笑)。
まだまだコロナ落ち着かないですからね~・・・
家族が居たらなかなか行けないですよね。
って、私も今は年老いた両親が居るんだけどi-229
そのうち、当たり前のように行けるときが来る!^^
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR