
焼うどんで晩酌&地獄の自宅待機明け出社


4月19日(日)の晩酌。
和風ドレッシングを使ってるので、ワカメを入れると美味しい^^


この週は毎日何かしら作ってるので、冷蔵庫の在庫と相談状態。
余計な食費は掛けたくない状態だからね。
随分前にうどんを買って冷凍したままだった。
豚肉もあったし、翌日は仕事だから浮かれ晩酌状態じゃないし、焼うどんで。
凄い量が出来上がったけど、普通に一人前ですから~。
でも、みゅうは頭も神経も使って無いし、風呂上がりに缶チューハイ呑んでるし、
それほど食べられないんですね~・・・トシって言うか燃費良くなったというか・・・
焼うどんて、数十年ぶり!?ってくらい久しぶりかも!
自分で作ったのは、20代の頃結婚してた時以来?
そもそも、うどん自体食べないんですね~・・・食べるなら蕎麦。
久しぶりに食べた焼うどん、凄く美味しくて超驚きΣ(゚д゚;)
ただ、お腹いっぱいで、2/3量しか食べられず・・・(-_-;)

父が買ってきた、明太子。
これも半分しか食べられず、残りは翌日だな。
翌日から1週間ぶりのお仕事。
不安の一言。
休暇中、デキる同僚のおかげで出社は免れられたけど、
電話が掛かってくる掛かってくる掛かってくる!
現物見てないから、私もイマイチ自信無いんですね。
電話切った後、あれで良かったのか?そもそも何でそうなったのか?
・・・などと自問自答。
おかげでストレスたまって毎晩呑んだし、毎日悩じんだし、ストレス?また難聴勃発il||li _| ̄|● il||l
同僚はデキる人だからこれで穏便にすんだけど、
今度は私が別の同僚の分の仕事をしなきゃならない。
つまり、同じ状況が自分の身に起こるということ。
嗚呼、この不安定な仕事状況、いつまで続くのか・・・
目下、私の心配事はコロナでもなんでもなく、仕事のこと!
テレワーク?自宅待機?無理無理!
スポンサーサイト