fc2ブログ

パワースポット!三峰神社登山@埼玉県

IMG_2509-1.jpg

三連休中日の9月23日(日)、山岳部先輩のシューコさんと山に行こう!と。
二人とも最近お疲れだし、三峰神社にハイキングしに行きますかぁ~!って。

まずは西武秩父駅まで行きます。
最近は疲れちゃって、レッドアロー号でゴージャスに向かいます~。
普通列車と比べて¥700UPだけなので、全然OKっしょ!

超~快適~(〃´。`)~3

IMG_2511-1.jpg

西武秩父駅から三峰神社行きに乗り、途中の大輪バス停で下車。

バス停で降りてすぐのところに鳥居があり、そこからスタート!
ちなみに、超激混みバスだったのに、下車したのは全部で4名だけ・・・
みんな三峰神社に直行か、三峰神社から別の山に登るみたい。

IMG_2512-1.jpg

観光気分とハイキング気分でワクワク

IMG_2513-1.jpg

こんな自然豊かな川を通り・・・

IMG_2516-1.jpg

三峰神社表参道出発地点です!

IMG_2517-1.jpg

ところがですね・・・
観光地気分のハイキング気分だったんですが、カナーリ本格的な登山道。
しかも、あちこちに『熊出没』の文字。
ほとんど人が居ないのに、おいおい大丈夫かよ・・って感じ。

IMG_2519-1.jpg

途中こんな感じの滝など色々見どころもありますが、
基本的にカナーリカナーリ急登ですからぁ~!
ここは北アルプスか!?と思ったわ。

決してハイキングではありません。
しっかりした登山モードで行くことをお勧めします!
・・・って、こんな下から歩く人は居ないと思いますが。

思いのほか、すんげー大変だったε=( ̄。 ̄;A フゥ…

IMG_2520-1.jpg

2時間ほど急登を登り、三峰神社に到着!
あ~~~大変だった~(;´Д`)ノ

そして、登山の恰好してるのは、私たちくらいなものです・・・

IMG_2522-1.jpg

ちょうど12時頃、お昼ごはんにしましょう。
観光客が多いので、茂みでこっそりとバーナーコッヘルでお湯を沸かし、カップ麺。

IMG_2524-1.jpg

乾燥ワカメを持参し、ワカメ倍増のワカメラーメン

IMG_2525-1.jpg

食後は珈琲飲みながら、スイーツを食べ。
チョコとか~、シューコさん屋久島土産の塩クッキーとか。

この時間は、女子登山には必須!

IMG_2527-1.jpg

食後はしっかりお参りを。

三峰神社の狛犬?は、凄い筋肉質の、肉体美な狛犬様

IMG_2528-1.jpg

長蛇の列に並び、しっかりお参りしました。

ちなみに、午後になって凄いガスってきました。
凄く雰囲気出てる~(〃´。`)~3

IMG_2530-1.jpg

ちなみに神社からすぐのところが、雲取山の登山口。
こっちから登ったことなかったから、よく知らなかった~!

この後、歩いて下山する気力は全く無く、バスに乗ることに。
3連休で混雑してるので、バスも30分以上並び、臨時バスに乗り。
1時間半バスに揺られ、やっと西武秩父駅へ。

三峰神社、一生に一度か!?というくらい遠かったです~(;´Д`)ノ
バスツアーの人たちもたくさん居たしね。

それよりも、下から歩くとかなり本格的な登山になることが判明した次第でした!
スポンサーサイト



テーマ : 登山
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こういう登山&ハイキングの時の休憩のチョコほど美味しいものは無いですよね~(^o^)丿

猿吉さん!

マフィンとかケーキとか持って行ったこともあるんですが、口の中の唾液が奪われる感じで、喉に詰まるんですよ(≧∇≦)b
結果、チョコに落ち着きました~。
チョコと珈琲サイコーです!

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR